【3つのポイント】なぜ訪問業者が危ないのか考えてみた |ブログ|あま市で塗装なら㈱美和建装

あま市・稲沢市・津島市・愛西市・清須市の外壁塗装

blog

【3つのポイント】なぜ訪問業者が危ないのか考えてみた

どうも!川出です。

塗装業を行っていてよく耳にするのが

「訪問業者にメンテナンスをしないと危ないと言われたから」

という言葉。

また、訪問業者にもあまり良くない業者が数多くいる、というのも聞きます。

なぜ訪問業者にこのような悪評が多いのかを考えてみました。

 

①特定の事務所がない

訪問業者の中には事務所を持たない、もしくはマンションの一室に

事務所がある場合があります。なので、チラシなどを発行して

集客ができないため、訪問販売をするそうです。

しかし、外壁塗装などのメンテナンスは1年後に善し悪しが分かります。

このように事務所が固定されていない、もしくはすぐ移転できる状況の業者は

施工をやるだけやって保障せずに行方をくらます事が容易にできます。

そのため、不具合が起きて連絡をしても連絡が取れない、等のケースが

起きているそうです。

 

②営業費がかかる

宣伝をしなければお客様が来ず、仕事がこないため塗装業をするうえで

広告費は必要な経費なのですが、訪問業者の場合、

この費用は訪問する営業の人件費になります。

この人件費はチラシやネット媒体などの広告に比べ非常に割高です。

広告費は元を辿ればお客様の施工費から捻出されています。

そのため、訪問販売で取った見積もりは他の業者に比べて

割高になりやすい傾向にあります。

 

③必要なくても大げさに伝える

宣伝費が割高になるのを防ぐには、受注を多くしなければいけません。

その結果、本当はそこまでひどくない事でも、大げさに伝え

施工に結び付けよう、という考えが生まれます。

そのため、本当に正しい見積もりや診断ができていない可能性があります。

 

もちろん、すべての訪問販売業者が悪い訳ではありません。

我々でも施工させて頂いている時に、ご近所で本当にメンテナンスが必要そうな

お家があれば、余計なお世話と知りながらお伝えさせて頂く場合もありますし、

中には良心的な業者さんもいます。

しかし、訪問業者の中には上記の理由で不当な利益を得たり、

手抜き工事をする業者が多いのも事実。

塗り替え工事は、金額が大きい割に施工をするのに免許がいらないので

悪徳業者が参入しやすいのも理由の一つです。

ちゃんと信用できる業者かどうかを見極めて発注するようにしましょう!

 

あま市・津島市・愛西市・稲沢市の雨漏り・外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで!

株式会社 美和建装 http://www.miwakenso.co.jp/

お問合せ PAGE TOP

が、 いたします!!

0120-44-2605

営業時間 8:00−18:00 |
定休日 日曜・祝日

LINEで
お手軽相談

IDで登録する場合は、@699odoirで友だち検索