簡単!ガルバニウム鋼板のメンテナンス方法! |ブログ|あま市で塗装なら㈱美和建装

あま市・稲沢市・津島市・愛西市・清須市の外壁塗装

blog

簡単!ガルバニウム鋼板のメンテナンス方法!

どうも!川出です。

先日、稲恒さんがガルバニウム鋼板について書かれてましたね。

以前も私がスレート瓦の葺き替えの場合、ガルバニウム鋼板によるカバー工法が

主流になっていることをお伝えしましたが、今回はガルバニウム鋼板の屋根の

メンテナンス方法についてお伝えします。

 

 

水をかけてください!

以上!

 

 

・・・と、これだけで終わってしまうのもあれなので

もうちょっと詳しくご説明しますね。

 

基本的にガルバニウム鋼板は汚れが付きにくく、錆びにくい

耐久性も高い屋根材になります。

亜鉛めっきにキズがつき素地の鉄(鋼板部分)が露出したとしても、

キズがついた周囲の亜鉛が鉄より先に溶けだすことで錆を防ぐのがガルバニウム鋼板です。

(これを犠牲防食作用といいます)

しかし、あくまでもサビ”にくい”だけで”錆びない”訳ではありません。

例えば鉄粉などが飛来してガルバニウム鋼板にくっついた場合。

鉄粉が錆びてきて、そのサビがガルバニウム鋼板にもうつってしまう

もらいサビが発生します。

 

ガルバニウム鋼板は表面がつるつるしており、汚れが付きにくいのですが

同時に塗装による防水というのは難しい屋根材です。

ちゃんとした専門知識がない業者にお願いしてしまうと、数年でベロベロにめくれてしまいます。

一旦錆び始めてしまうと後からの補修が難しい屋根材、ともいえるでしょう。

それでは、ガルバニウム鋼板をサビさせないためにはどうすればよいのか

という話になるのですが、まずは汚れをつけない事です。

 

幸いガルバニウム鋼板は汚れが付着しにくい屋根材なので、水をかけてあげれば

ある程度の汚れなら洗い流してくれます。

その際、ケルヒャーなどの高圧洗浄機を使ってしまうと凹みの原因になるので

洗車のようにホースでたっぷり水をかける感じで洗うといいですよ。

目安としては1年に1回。沿岸部や酸性雨が降りやすい地域は3カ月に1回が望ましいです。

 

今後、ガルバニウム鋼板による重ね葺きや葺き替えが増えてくると思います。

大変優れた屋根材ですので、キチンとメンテナンスすればながーくお家を守ってくれますよ!

 

あま市・津島市・愛西市・稲沢市の雨漏り・外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで!

株式会社 美和建装 http://www.miwakenso.co.jp/

お問合せ PAGE TOP

が、 いたします!!

0120-44-2605

営業時間 8:00−18:00 |
定休日 日曜・祝日

LINEで
お手軽相談

IDで登録する場合は、@699odoirで友だち検索