2016年8月|8月 2016 | ページ 3 / 6 |美和建装

あま市・稲沢市・津島市・愛西市・清須市の外壁塗装

blog

防犯対策

こんばんは、末廣です。 昨日、先輩の浅井さんと同行中、雨漏り診断のお問い合わせが入り、 偶然にもお客様の家の近くにい…

MORE

屋根塗装工事

おはようございます 池田です。   お盆が明けて一気に秋ムード・・・かと思いきや灼熱が続いております今日こ…

MORE

シロアリが好む環境

前回、シロアリが発生すればどうなるのかについてお話ししました。 今回は、シロアリが発生する原因についてお話しします。 …

MORE

はじめての研修後編

こんにちは蟹江です!   皆様お盆休みはどこか遊びに行ってきましたか? 僕は里帰り中の奥さんの実家で生後…

MORE

シロアリが来るとどうなるの?

家トラブルの一つにシロアリがあります。 シロアリは白いアリで黒アリの仲間だと思われがちですが実はそうではありません。 …

MORE

ゲリラ豪雨と目地コーキング

どうも!川出です。 突発的に土砂降りの雨が降るゲリラ豪雨が最近多いですね。 この間も洗濯物を干して外出していたら、一…

MORE

屋根防水

こんばんは、入社してから少し日焼けをしてきた末廣です。 皆様は、お盆休みはどこかにお出かけになられましたでしょうか? …

MORE

屋根材の種類④セメント瓦

今回は屋根材の種類の第4回目、セメント瓦をご紹介します。 日本瓦が粘土でできているのに対し、セメント瓦は文字通りセ…

MORE

屋根材の種類③日本瓦

今回は屋根材の種類の第3回目、日本瓦をご紹介します。 日本瓦と言えば和風住宅のイメージを持たれている方が多いのではない…

MORE

屋根材の種類②ガルバリウム鋼板

今回は屋根材の種類の第2回目、ガルバリウム鋼板をご紹介します。 ガルバリウム鋼板は鋼板、つまり金属素材の板にメッキ加…

MORE

お問合せ PAGE TOP

が、 いたします!!

0120-44-2605

営業時間 8:00−18:00 |
定休日 日曜・祝日

LINEで
お手軽相談

IDで登録する場合は、@699odoirで友だち検索