どうも!川出です。
昨日、今日とお昼に雪が降っていましたね。
愛知の雪は湿気を含んだボタン雪が多いです。
粉雪との違いは水分を含みやすいためまとまりやすく、
北海道に降る粉雪などに比べて重みがあります。
スキーなどを楽しむ時には粉雪の方が雪質があっています。
これは雪の粒が乾燥しており、水分が少ないため
転倒をしても衝撃を吸収してくれるので
怪我をすることが少ないからです。
粉雪は雪の降る上空から地表面まで
気温が低い場合に降りやすいので
標高の高いゲレンデや北海道で良く降ります。
しかし、粉雪はどれだけ頑張っても
なかなか雪玉にはなってくれません。
ですので、雪合戦や雪だるまをする時にはまとめやすい
ぼたん雪の方が雪質があっています。
小学生のお子さんなどはぼたん雪の方が
遊べる遊びが多く嬉しいかもしれませんね!
しかし、ぼたん雪は水分が多くまとまりやすいと同時に
粉雪よりも重い傾向にあります。
そのため屋根や樋の上に貯まりやすく
雪の重みで樋が歪んだり、破損をしやすくなります。
意外と雪は重く、例えば自動車と同じ面積に
50cm雪が積もると、重さはほぼ自動車と同じに
なるそうです。
これは新雪で積った場合ではなく、数日間かけて
圧縮された場合ですが、屋根に50cmの雪が
数日かけて積もった場合、屋根に自動車が乗っているのと
同じ負荷がかかると言えます。
たかが雪と甘く見ず、積雪には注意をしましょう!
あま市、稲沢市、津島市、愛西市の外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで